
O脚でお悩みの男性の方へ
トオルカイロでは「男性のO脚矯正はしてないんですか?」という思い合わせが年々増えておりました。
「男性のO脚矯正」に関しても施術させていただいております。
元々、女性限定でやっておりましたが、男性もO脚で悩まれてる方が十分多いと感じ、女性男性関係なくO脚をみさせていただいております。
O脚男性ビフォーアフター
年齢 18才 学生
年齢 28才 会社員
年齢 43才 会社員
年齢 37才 会社員
年齢 22才 学生
年齢 19才 学生
年齢 18才 学生
年齢 22才 学生
年齢 15才 学生
O脚は「女性は簡単で、男性は難しい」というようなことが書かれてたりしますが、そういったことは決してございません。
女性も男性もO脚は改善しやすい、改善しにくいはございます。
しかし、男性はがに股というものがあります。
がに股とO脚はまったく違います。
がに股のほうがなかなか改善しにくいです(これも検査しないとはっきり言えませんが)。
O脚矯正にいらっしゃる男性は10代~40代と様々です。
そして当院ではカウンセリングをしっかりしておりますので、
- 改善する改善しない
- どれくらい改善するか
ということをしっかりお伝えしております。
O脚矯正コース 7,000円(6回目~6,000円)
O脚矯正を受けた感想
初めて来院した時、丁寧にO脚のしくみを教えて下さってとてもわかりやすかったです。
また、歩き方、立ち方など普段の生活面のアドバイスも下さって、親身に教えて下さっている印象をうけました。
ただやっぱり家でのストレッチや矯正のためのスクワットみたいなものを1日数十回こなすのは、自分にとってはけっこうハードルが高くてさぼってしまうことが多かったです。
すみません(笑)
でも立ち方を変えるだけで見た目の印象と大きく変わるので、これは続けていけるなと思いました!
施術は痛みも感じるようなことはほぼなく様子を気にかけてやって下さるこで安心できました。
中の雰囲気もリラックスできてとても心地良いものでした。
22才 学生
僕は部活をしています。
そしてその技術を上げるために前から気になっていたO脚を治したいと思っていました。
施術の中でO脚矯正のストレッチの仕方も先生から学び今まで頑張って続けてきたのでこれからも続けたいと思っています。
トオルカイロプラクティックでは僕の好きなマンガを置いてあり大変リラックスして施術受ける事が出来てよかったです。
本当にあっといの10回でした。
O脚の症状も変化がありこの形を維持したいです。
15才 学生
今回初めてO脚矯正を受診しました。
目に見える効果とまではいきませんでしたが、普段の立ち方、歩き方等今まで全く気にしてこなかったところに、注意する習慣が付きました。
今までの生活の積み重ねが現在のO脚へとつながっていることを鑑み、立ち方、歩き方等の習慣を見直すこどて、徐々にでも改善をしてけば良いと思います。
6回に亘り、ご指導・施術をいただき大変有難うございました。
39才 会社員
いつも丁寧な施術、ありがとうございました。
施術な想像していたよりもソフトで、痛気持ちいいマッサージを受けているようですが、それだけではなく、施術後には体がリセットされ、今までの悪い動きが矯正されているように感じました。
歩き方や立ち方も指導していただき、目から鱗が落ちるように、正しい歩き方、立ち方がこれほど楽なのかと驚きました。
そして、X脚で内向きだった膝と徐々に正面を向いていくのが分かり、毎回の施術が楽しみでした。
これからも改善と維持を目指したいです。
21才 学生
短い間でしたが、ありがとうございました!
今まで他の整骨院や整体に何度通っても全く治る気配すらなかったのが、こちらに通うことになって1回目の施術で目に見てわかるほど治るのが実感できとても嬉しかったです。
1回1回の施術が少しずつ治るのがとても嬉しかったです。
初めと比べとても治ったのが実感できました。
これからもエクササイズや歩き方、立ち方などを続けていき、今の状態を維持できるようにがんばります。
ありがとうございました。
17才 学生
O脚の原因を細かく教えて頂いたので、患者である私も納得して、受けれた。
一週間に一度、施術して頂くのだが、その間に家庭でするエクササイズが数種類あり、回数が意外と多くたいへんだった。
しかし、エクササイズをする事で変化する事が少し実感できた。
姿勢や歩き方など日常で意識する事で、予防(O脚)にもなると感じた。
総合的に見ても理にかなっていると思う。
よかったです。
43才 会社員
私は高校時代から、ずっとX脚のことに気にしています。
両親は大丈夫だと言いましたが、やはり見た目が悪いと思います。
幸い、トオルカイロのX脚矯正を受けてから、X脚の状況がだんだんに変わりました。
見た目もう前よりいいと思います。
もし、あなたもX脚、O脚について悩んでいるなら、是非トオルカイロの先生に相談してみてください!
28才 留学生
O脚を治そうと思ったきっかけは、体のバランスが悪く、
スポーツ時のケガの予防、パフォーマンスの向上をしたいと考えたからです。
こちらでは、初回から正しい立ち方を徹底して指導くださり、
常に姿勢に対する「意識」を持つことを教えてくれました。
そのため、ステップごとの新しいエクササイズにも前向きに取り組んでいくことが出来ました。
また、日々気になっている点を相談すると、それに対する解決方法を丁寧に、
かつ的確に教えてくれるので、自分の引き出しも増えていきました。
私の脚はもともとかなりきつかったため、目に見える改善にはもう少し時間がかかりそうですが、
立ち方、歩き方に対する意識は明らかに変わり、正しい筋肉の使い方が出来るようになりました。
今回こちらで習ったことを常に頭に置きながら、目標に向けてまだまだ努力していきます。
本当にカラダを変えたい方は、是非トオルカイロの施術を受けてください!!
28才 会社員
昔からO脚があり、ずっと気になっていましたが、もうすぐ学校を卒業するこの時期に、
やるなら時間のある今しかないと思い、トオルカイロさんでのO脚矯正を決意しました。
整体は初めてだったので不安もありましたが先生が分かりやすく丁寧に説明をしてくださるので安心して通うことができました。
ずっと正しいと思ってしてきた姿勢がダメだと知ったのはショックでした(笑)。
おかけで姿整や歩き方に対する意識が大きく変わりました。
私は体が非常に硬かったので効果は出にくかったと思いますが、それでも少しずつ改善されているように感じました。
もしO脚で悩んでいるなら是非一度トオルカイロさんに足を運んでみて下さい。
目に見える変化が待ってるはずです!!
23才 学生
自分のO脚の悩みはやはり衣類です。
綺麗なズボンも格好悪くなってしまいます。
私はテニスボールが1.5~2個通るぐらいのO脚だったので友達とショッピングに行くと
恥ずかしいのでいつもアウターなどの上の服を選んでました。
高校卒業したら絶対矯正しようとおもっていました。
実際O脚は完治とまではいかないですが大分マシに、なりました。
個人差はあるとおもいますが、私はO脚矯正6回コースを受けて、テニスボール0.5~1個までになりました。
10回コースにするともっと治るとおもいます。
それと他に変わった事があって足とお尻も細くなりました。
受けてみれば分かります。
O脚矯正の歩き方や立ち方、筋トレなども教えて貰えるのでコースが終わっても、将来的に矯正を自分で続けられます。
ネットにのっているO脚矯正が〝全部”間違っているとはいかないですが間違っている事も多く、
そういった部分もトオルカイロで学びました。
「行くのが恥ずかしい」は、大丈夫です。(笑)
そんな事で悩まないで下さい!
友達などには絶対ばれません。
こっそり治しましょう。笑
先生が教えてくれる筋トレやストレッチを欠かさずやったら100%改善します
若い方で男性は実際行きづらいです。
自分もそうでした。
でも先生が結構フレンドリーな方なんで、1回行けばすぐに慣れます。
とりあえず悩んでいる方はカウンセリングだけでもいいので足を運ぶことをオススメします!!
20代 学生
自分が0脚だと気付き、15年程にまります。
これまで自分で改善しようと情報商材や動画投稿サイト等で様々な方法を試しましたが良くならず、
最近歩くとひざが痛くなり始めたため、プロによるマンツーマンの施術を受けることを決心しました。
実は以前にも別の整体に通院していました
が、そこと違って何が原因で取り組むべきエクササイズ等を細かく説明して下さり、日増しに効果がみられるようになりました。
(起床時の背中の痛みもなくなりました)
0脚矯正を考えているなら、それに特化したところで施術してもらうことが一番だと実感しました。
トオルカイロは環境も院長先生の人柄も良く、もっと早く施術を受けたかったと思うほどオススメします。
30才 公務員
思春期から0脚の自覚はあったのですが、矯正する術も知らないまま、長年過ごしておりました。
30歳頃からマラソンを始めると、O脚の人によくあるひざ痛に苦しみ、
痛みをだましだまししながら続けていましたが、将来も末永く走りたいと思い、
トオルカイロさんの施術を受けるようになりました。
O脚矯正を受けて、まず感心したことは、どのように、すればO脚が矯正されていくのか、
ということが、とても理論的でわかりやすく説明されたことです。
自分でも矯正方法がしっかりと理解できるようになるので、楽しく矯正にとりくむことができます。
また足だけでなく姿勢もよくなり、私は、体重は変わってなくても同僚から「やせた?」と言われるようになりました。
先生はとても誠実な方で、男性客にも親切です。
アスリート志向の方にもぜひ、オススメします。
40才 会社員
私は小さいころから0脚に悩まされており、今に至るまで、ここを除くと3カ所ほど別の施術院に通った経験がありましたが、
中々結果が出ず、0脚矯正は無理なのではないかと内心諦めの気持ちがありました。
しかし、たまたまインターネットで調べた時に、トオルカイロを見てもう一度頑張ってみようと決心しました。
施術の内容は、ほかの場所とは違い、問題の根本である「立ち方」が基盤となっているので、
0脚の原因そのものを改善することができまきます。
また、そこから派生して、普段の歩き方や、座り方などの指導もあり、治すだけでなく、再発の予防としてもとてもためになりました。
実際、施術を受け周りから「姿勢が良くなった」等、沢山の言葉をいただけて満足しております。
先生の人柄も良く施術を受けるには最適な場なので、本気で改善したい方は、足を運んでみてはそうでしようか。
18才 大学生
トオルカイロさんで、施術を受ける前は、歩き方であったり、立ち姿のきたなさに悩みがありました。
しかし、施術を受け始めてから足の矯正をしていただくだけでなく、歩き方の指導や立ち方の指導をしていただき、
0脚に対して持っていた悩みも解消できました。
また、施術を受けるだけでなく、ストレッチやスクワットなど毎日行うことがあるのですが、
正直結構きついものもありますが、施術や指導を親身になって二人三脚でしてくれるため、多少きつくても頑張ろうと思えました。
0脚を治すには自分の努力も必要になるため、「頑張ろう」と思える環境を作っていただいて、しっかりと0脚に向き合うことができました。
0脚を治したいと考えている方は、是非トオルカイロさんにお越しください!!
22才 大学生
0脚は、これまで気になっていたものの、何がどのように変えられるのかイメージが出来ず放置していました。
結果、思いきって通ってみて良かったと感じています。
他の整体にに通ったことがなく比較ができませんが、バキバキされる整体とは違います。
でも凝り固まった部分をほぐすのはかなりきます。
あと、ストレッチなど、自分でも頑張る必要がありますが、無理のない範囲だと思います。
モニター期間だけで終わるのではなく、ストレッチなどが続けられるのも良いと思います。
正しい姿勢や歩き方、立ち方について教えてもれえます。
腰痛とかカラダの故障が少しでも減って、趣味のスノーボードやサーフィンに良い影響が出れば嬉しいなと。
0脚矯正が目的でしたが、カラダのバランスを整えることにもつながっていると思います。
モニター期間が終了しても、定期的に通いたいと思えるところに出合いました。
これからもよろしくお願いします。
38才 会社員
矯正回数について
実際にO脚矯正するのに男性と女性で違うところは結構ございます。
一概には言えないですが、カウンセリングでも改善がピッタリ隙間がなくなる方は比較的少ないです。
原因はカウンセリング時に詳しく説明させていただきますね。
矯正回数は、10回位をおおよその目安にしてください。
※個人差がありますのでもっと多くの施術回数がかかるケースがございます。
10回を一区切りと考えておりますのでお悩みの方は10回を目安にされるといいかもしれません。
O脚矯正の料金/コース

O脚X脚矯正をはじめる前にまずカウンセリングを受けていただきます。
あなたのO脚X脚がなおるO脚か、なおらないO脚かを検査で導き出します。
なおるタイプのO脚X脚であれば、改善予測をお知らせします。
時間は約30分くらいです。
料金は3,000円になります。
※なおらないO脚の場合は、カウンセリング料は2,000円となります。

施術時間は初回はエクササイズをお伝えしますので約60分。
※カウンセリングの続きで施術の場合は1時間30分ほどとなります。
2回目以降は約50分となります。
料金は男性7,000円となります。
カイロプラクティック、オステオパシー、整体のテクニックを取り入れたO脚矯正で痛くないソフトな施術です。

初回に10回コース(有効期限4ヵ月)を申し込むことも可能です。
10回コースの料金は男性52,000円
学割料金はこちらから

O脚でこのような事でお悩みではありませんか?
- 細身のジーンズやズボンを履くとO脚が目立ってしまう
- 歩き方がガニ股になってしまう
- 運動をすると膝(ひざ)や脛(すね)が痛くなる
- 革靴をはくと痛い、魚の目ができる
- 将来の膝に痛みがでないかが心配だ
- 見た目がカッコ悪い
- もっと見た目がひどくならないか不安だ
男だからO脚諦めるしかないのか・・・とお思いの方は自分で判断せず、一度カウンセリングへお越しくださいませ。
基本的はカウンセリングしてなおるタイプであれば年齢は関係ございませんので。
お気軽にご連絡ください!!